モンテディオ J2 第5節 対町田(H) 0-3● 屈辱のホーム開幕戦。大敗から何を学ぶか。大切なのは”このあと”ですよ。 開幕連勝からの連敗で迎えたホーム開幕戦。現在最強の町田相手ということで、プレビューでも記載した通り一歩間違えば大敗も覚悟しておりましたが、残念ながら非常に厳しい結果となってしまいました。とはいえ、なにも得るものがなかったわけではありませ... 2023.03.19 モンテディオモンテディオの試合とか
モンテディオ J2 第5節 対町田 超個人的プレビュー 「待望のホーム開幕戦、苦戦必至の最強相手」 2勝2敗で迎える待望のホーム開幕戦は現在首位、ゴール期待値でもトップを走る町田戦となります。厳しい試合となることは間違いありませんが、ホーム開幕戦であること、現在の立ち位置も明らかになることなどから非常に重要な試合になると考えています。 ... 2023.03.18 モンテディオモンテディオの試合とか
モンテディオ J2 第4節 群馬戦 ゴール期待値と監督コメントの感想。 残念ながら連敗となってしまった群馬戦をゴール期待値と監督コメントで振り返ります。まずはスタッツとゴール期待値。データはSPORTERA参照。 早々に点を取られてからは、効果的な攻撃が全くできなかったという結果ですね。... 2023.03.14 モンテディオモンテディオの試合とか
モンテディオ J2 第4節 対群馬(A) 0-1 ●まぁ、こんなもんですよね。気を取り直してホーム開幕へ。 開幕3試合を2勝1敗と望外の結果をうけて開幕アウェー4連戦の最終戦。スタメンは前節から後藤選手から小西選手への入れ替え。個人的には藤田選手と変えるかとおもいましたが、前で溜めができて飛び出す藤田選手を使う構想も悪くないかと思いながらキック... 2023.03.12 モンテディオモンテディオの試合とか
モンテディオの試合とか J2 第4節 対群馬 超個人的プレビュー 「入れ替えか、改善か、指揮官の判断は?」 開幕3戦を2勝1敗と上々の滑り出しを見せた我らが山形。開幕アウェー4連戦の最終戦は群馬。3連敗とあまり相性のいい相手ではありませんが、勝ち星先行でホーム開幕を迎えるべく、なんとか勝利といきたいところです。 (adsb... 2023.03.11 モンテディオの試合とかモンテディオ
モンテディオ J2 第3節 磐田戦 ゴール期待値と監督コメントの感想。 開幕からの連勝が止まった磐田をゴール期待値と監督コメントで振り返ります。まずはスタッツとゴール期待値。データはSPORTERA参照。 シュートすら打てなかった絶望的な前半・・・・それだけですね。。 ... 2023.03.07 モンテディオモンテディオの試合とか
モンテディオの試合とか J2 第3節 対磐田(A) 2-1● もったいない2失点目。さぁ、選手を入れ替え巻き返そう。 クラブ初の開幕連勝して迎えた磐田戦でしたが、つかんだ流れをものにできずに敗戦。悔しさはありますが、この辺で2022年シーズンのイメージをリセットして、2023年仕様に向かうには十分すぎる薬だったかと思います。クラモフスキー監督にその薬が届... 2023.03.04 モンテディオの試合とか
モンテディオの試合とか J2 第3節 対磐田 超個人的プレビュー 選手を入れ替え質の向上を。 チーム史上初の開幕連勝から1週間。4週連続アウェーの3戦目は磐田となります。J1からの降格チームということで手ごわいことには違いありませんが、なんとか3連勝といきたいところです。 まずはデータ比較。 勝ち点こそ6と1とで明暗が分かれ... 2023.03.03 モンテディオの試合とかUncategorized
モンテディオ J2 第2節 千葉戦 ゴール期待値と監督コメントの感想。 チーム史上初の開幕連勝となった千葉戦をゴール期待値と監督コメントで振り返ります。 まずはスタッツとゴール期待値。データはSPORTERA参照。 苦しい前半をなんとか持ちこたえ、後半のバー直撃をしのいで何とか勝ち... 2023.02.28 モンテディオモンテディオの試合とか
モンテディオ J2 第2節 対千葉(A) 1-3〇 大砲2発で歴史に残る開幕連勝!ただ課題解決はお忘れなく。 6年ぶりの開幕勝利を受けての千葉戦。さすがに順調にいくわけはなく、非常に難しい試合になりました。そのなかで、大砲2発で逆転して何とか勝利。開幕戦に続いての実利、そしてさらに明確になった課題を得られた非常にいい試合となりました。 史上初の... 2023.02.25 モンテディオモンテディオの試合とか