GW連戦。ホームに帰って札幌戦となります。
中3日が続くため、ほぼリカバリーに費やす形にはなると思いますが、3バックの熟成となにより点を取ることを意識して調整いただきたいところです。
で、スタメン予想。
前節からの3-4-2-1は引き続きとして、
FW 藤本
AMF 土居 ディサロ
WB 坂本 イサカ
DMF 高江 小西
CB 安部 西村 城和
GK トーマス ヒュワード ベル
と予想します。
中3日とはいえ、前線は割と入れ替えながらやっているので、このメンバーかと思います。あえて言うなら藤本→堀金選手でしょうか。土居選手はスタメン復帰でゴール期待。高橋選手は引き続きジョーカー的な使い方になるとみます。
WBは迷うところではあります。左は坂本選手で固いのかなと思いますが、右は流動的で吉尾選手の可能性もあると思います。前々節の3バック時の動きがよかったので、ここでもう一度見てみたいところです。
DMFは高江選手は外せないとして、コンビを組むのはやはり小西選手でしょうか。中3日なので、なんとか踏ん張っていただきたいところです。
CB、特に右のCBについて悩みましたが、ここは城和選手で。前で相手CFと勝負できる3CBの右センターは高さのある城和選手に最適な役割とみます。さらにボールを持っての運びや安部選手と並んでの前線への発射台としても期待できると思っています。ぜひ一度スタメンで見てみたいところです。
GKはトーマス ヒュワード ベル選手。3バックになってGKがボール回しに参加する機会が減ることもありますが、何よりセービングの安定感に期待です。
ここで注意事項。前戦や過去に3バックにした際に明らかになった問題点として、川井選手にCBの適正はないということが挙げられます。どうしても3CBの右と左って高い相手のCFとロングボールを競る機会が大きくなってしまうのですが、この競り合いの能力に致命的に欠けるというのと、裏を取られた場合の処理も不安定さが見えます。このシステムだとWBしかないとみていますがいかがなもんでしょうか。川井選手のCB起用は思いとどまるよう提言しときます。
さて、明日の試合ですが、前節同様、基本的にはボールを持って、一方的に攻める試合になるとみています。何とかゴールをこじあけて、気持ちのいい勝利を収めたいところです。
では、また。
よろしければクリックお願いします。

コメント