susan-papa

Uncategorized

坂元達裕選手、無念のチャンピオンシッププレーオフ敗退・・・。ビックスポンサーの噂とか。

今日は4時起きで、イングランドのチャンピオンシップのプレーオフ2ndLegをDAZN観戦。 チャンピオンシップはプレミアの下。ですのでJ2のプレーオフと思っていただければ・・・ (adsbygoogle = w...
Uncategorized

2025 J2 第15節 対長崎(A) 1-1 △ “誤審は誤審なのだけれど。何故に安部選手ではダメだったのか”

長崎戦は1-1のドロー。先制点を奪ってからは終始押されつつもカウンターを狙う展開。まぁ、試合展開からすれば引き分けが妥当だったなぁという試合でした。1人多いシチュエーションでもあったため、もう1点取って勝ちたかったのが正直なところですが。...
モンテディオ

2025 J2 第15節 長崎戦 スタメン予想とか。 ”4CBで勝利を目指せ。”

1勝を返しての長崎戦。シーズン前の予想では自動昇格圏内を争うであろうとの前評判だった2チームが10位と11位という心外な位置での対戦となります。現実は現実。両チームとも勝ち点3を目指す激戦必須な試合になりそうです。 ...
Uncategorized

驚愕のモンテディオ山形VSスタッド・ランス発表について

驚愕のモンテディオ山形VSスタッド・ランス発表の報。 さすがに度肝を抜かれました。フロントの努力に感謝です。ただ、スタッドランスはリーグカップの決勝には残っており、ELへの出場権は目前なものの(相手はPSG・・・・)...
モンテディオ

大分戦での気になる点。興味深き小西システム?

大分戦を見返して、興味深かった点を。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 基本フォーメーションはこちら(3-4-2-1)。守備時はこの陣形にな...
モンテディオ

2025 J2 第14節 対大分(H) 3-0 ○ “勝利はいいものですね。”

 大分戦は5試合ぶりの勝利。先制されて苦しくなる可能性もありましたが、なんとか先制。先制できたことも大きな要因だと思いますが、内容も非常に素晴らしく反転攻勢をかけるに十分な試合だったように思います。勝利はいいものです。 ...
モンテディオ

2025 J2 第14節 大分戦 スタメン予想とか。 ”すべてを國分伸太郎にかけて”

チーム・監督とも後がなくなった大分戦。 選手選考・システムなどさまざま見えない部分はありますが、状況も鑑みて予想してみようと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ...
モンテディオ

2025 J2 第13節 対札幌(H) 0-1 ● “無残な敗戦。手遅れになる前に監督交代断行を。”

反転攻勢を期してのホーム札幌戦は無残な敗戦。 選手は頑張ってやっているのでしょうが、残念ながら内容にも全くみるべきものがなく、もはや一時の猶予もなく、判断材料は充分と思いますので、監督交代を決断すべきと思います。 今日の試合を...
モンテディオ

2025 J2 第13節 札幌戦 スタメン予想 ”山形式3バックに合う選手・合わない選手”

GW連戦。ホームに帰って札幌戦となります。中3日が続くため、ほぼリカバリーに費やす形にはなると思いますが、3バックの熟成となにより点を取ることを意識して調整いただきたいところです。 (adsbygoogle = wi...
モンテディオ

2025 J2 第12節 対富山(A) 0-0 △ “遠い勝ち点3も3バックに手ごたえ。ホームで反転攻勢を。”

出直しの富山戦はスコアレスドロー。連敗を止めたものの、勝ち切るのは難しかった。そんな試合だったように思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ...
タイトルとURLをコピーしました